骨のゆがみに振動でアプローチ
HYPHEN
お顔や体のたるみについて、肥満や運動不足、加齢が原因だと考えられている方が多いかもしれません。しかし姿勢が歪むこともたるみの原因の一つであり、さらにたるみや脂肪の蓄積がさらなる姿勢の悪化をもたらす場合もあります。自由が丘でハンマリングという骨のゆがみにアプローチできる施術法をを導入いたしました。腰痛や肩こりなどの根本原因である姿勢の歪みを調整し、さらに若々しく美しいボディプロポーションを目指してみませんか。
筋肉の拘縮にも働いて不調の改善
腰痛の原因と言われている骨盤にある仙腸関節という関節周りの筋肉の拘縮(※下記参照)。この筋肉の拘縮を長年放置し続けるとどんどん関節の動きが悪くなり、筋肉の動きが制限されることによって腰痛も悪化していきます。
一度硬まってしまうとなかなかその拘縮を取るのが難しくなります。ハンマリングはその拘縮を起こしている関節や骨の際に直接アプローチできるので鍼よりも安全性も高く、写真のような特殊なステンレスの中のバネの響きにが振動となり硬くなった筋肉をはがし、動きを良くすることによって痛みを根本改善していきます。
※拘縮(こうしゅく): 筋肉や皮膚など関節周辺の軟部組織が伸縮性を失って硬くなり、関節の動きが悪くなる状態。
歪みに直接アプローチで健康な体へ
脂肪やたるみの原因が姿勢の歪みというと意外に感じられるかもしれません。しかし姿勢矯正の施術と併せてハンマリングを利用され、体の軽さを感じられるようになりたるみも解消されたとの効果を実感されている自由が丘のお客様が多くいらっしゃいます。ボディメイクのために姿勢とたるみのどちらにも対処していくことで美しく、疲労がたまりにくい健康な体へと着実に変化していきます。その過程をぜひお楽しみください。